Voice2016ボイス
Vol.143
風も冷たくなり、街並はお洒落な装いでX'MAS一色。
今年も残すところ一ヶ月ですね。
『Candy』のレコーディングも本RECに入りました。
唄入れも本格的に始まりAkira氏も集中して唄に挑んでいます。
2曲同時に進行しているので、イメージを大切に各自の作業は増えますが意見交換をしたり良い感じです。
唄入れの後はコーラス、Gt、ストリングのRECになります。
少しでも皆さんに早く聴いて頂けるようにメンバー、スタッフ一同集中して進めていきたいと思います。
先日、インフルエンザの予防接種に行って来ました。
風邪も流行っているみたいなので、皆さんも体調管理には気をつけてくださいね!
Vol.142
朝晩涼しくなり秋の到来ですね。
季節変わりですが皆さんはお変わりありませんか?
先日、レコーディングの合間に先輩のLIVEを観戦してきました。
久々に会う方もいらして懐かしくもあり楽しい時間を過して来ました。
良い気分転換になりました。
Candyのレコーディングも順調に進んでいます。
Guitarの全てを弾き直しから始まりましたが、弾きながらいろいろ試したりスムーズに進みました。
GuitarとBASSのレコーディングは続きますが、良い作品になる様に精進あるのみ!
関係者をはじめ心配を頂いた皆さんに良い報告が出来る様に、メンバー共々頑張りますので今後とも宜しくお願い致します。
Vol.141
暑中お見舞い申し上げます。
全国的に梅雨も明け暑い夏の到来ですね。
今年も猛暑になるのでしょうかね?
皆さんも水分補給してくださいね。
ユニット『Candy』の方ですが報告があります。
VoのAkira氏の唄入れも本格化してきた所でしたが、GtのRyu氏と別 々の活動をする事となりました。
リズムや完成度のクオリティが違うという事で、複雑な気持ちやショックもありましたがAkira氏と話しあった結果 、前に進む事にしました。
自分的に完成度のクオリティを下げることは出来ませんでした。
楽しみにしてくれてた皆さん、協力して頂いてた関係者の皆さんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
もうギター入れも始めているので一日でも早い完成をめざして精進していきたいと思います。
今後はAkira氏とサポート鍵盤のMina氏と共に『Candy』を活動していきます。
今後も変わらぬ応援、御支援を宜しくお願い致します。
Vol.140
この度の平成28年熊本地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心より お祈り申し上げます。
Vol.139
桜の開花予想も発表され、春ももうすぐですね。
花粉が舞っていますが皆さんは花粉症は大丈夫ですか?
外出にはマスクはかかせませんね。
先日はCandyの一周年。
いろいろお祝のメッセージを頂きありがとうございました。
曲のアレンジも進みRECに入りました。
何度もRECはしてきましたが、いつも新鮮で没頭出来るので個人的には好きです。
近年はパソコンをはじめデジタルの発達もありますが、アンプで音を出しながらのRECは最高に気持ち良いです。
少しでも早く皆さんに聴かせられる様にと、メンバー一丸となっています!
卒業の季節ですね。卒業された皆さんおめでとうございます。
自分の色を大事に自分らしく頑張ってください!
Vol.138
一月ももう終わりますね。
なかなか更新出来ずにすみません。
急に雪が降ってますが皆さんの所は被害など大丈夫でしょうか?
今週末も関東は雪みたいです。
先日はユニット『Candy』のミーティングでした。
メンバーはそれぞれ活動をしているので久しぶりに食事も。
曲のアレンジなどいろいろ前向きな意見の交換も出来良い感じで進めていきたいと思います。
ピアノのサポートしてくれるメンバーも加わり今後が楽しみです。
リズムGuitarやBass録りに精進します!
インフルエンザも流行ってきているのでマスクにうがいなど皆さんも気をつけてくださいね!
Vol.137
A HAPPY NEW YEAR